よくある質問 (FAQ)

当院のよくある質問と回答
質問と関連するサイト内リンクページも記載していますので、合わせてご覧ください。
どのような施術ですか?
当院では、頭蓋療法クレニオセラピーを主体に全身治療を行なっています。この手技は米国のカイロプラクティックとオステオパシーをベースに優れた技法を統合した手技療法で、筋骨格系の調整や自律神経の改善を得意とする体系です。
具体的な施術内容やアプローチは、患者さんの症状に合わせて最適な方法で対応します。
→ なぜ頭蓋療法を取り入れたのか? もご覧ください。
どのような症状に対応しますか?
肩こり、首の痛み、腰痛、頭痛(緊張型頭痛・偏頭痛)、ひざ痛、四十肩・五十肩、不定愁訴、睡眠障害など、さまざまな症状に対応しています。また、自律神経の乱れや姿勢矯正・改善にも対応します。
予約はどのように取りますか?
初回のみ、当院のウェブサイト「お問合せフォーム」からお申し込みください。24時間オンラインで予約が可能です。
フォーム内から ーーー
「空きがあれば何時でも」
「平日で空きがあれば何時でも」
「土曜で空きがあれば何時でも」
「予定を確認してから相談したい」
の中から希望を伝えてください。最適な日時をEメールで返信いたします。
フォームに登録するEメールアドレスは、確実に受信できるアドレスをご記入ください。リンク→ お問合わせフォーム
予約のキャンセルはできますか?
予約のキャンセル・変更は早めのご連絡いただければ可能です。ただし、キャンセルは、予約前日の12時までにご連絡ください。その際はキャンセル料は発生しません。
予約前日の12時以降のキャンセルの申し出には、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。
用意するものはありますか?
着替えをご用意ください。姿勢を撮影しますので、ボーダー柄のTシャツ、ボーダー柄のカットソー、ダボダボな大きいサイスのシャツ、Yシャツは施術に不向きです。
下の着替えも、スパッツ、スリムフィットしたジャージなど伸縮性のあるものをご用意ください。体の歪みラインがわかりやすいものをオススメします。スカート、ジーンズ、ビジネスパンツでの施術は不可となります。
推奨スタイル:男女共に、フィットネス時の上下、無地のTシャツ、カットソーとスリムなジャージ下、短パン、スパッツなど。身体に効果的なアプローチができ、身体の歪みラインがわかりやすいフィットした服装をオススメします。
施術の時間はどれくらいですか?
触診・検査分析・アジャストメント&リリースを含めて約80分が目安です。全身を対象に、骨盤ー股関節ー腰椎・胸椎ー上部頚椎ー頭蓋の順に施術します。
施術後に気をつけることは?
骨格治療が初めての方は施術後に一時的にだるくなることがあります。当院が初めてでも経験のある方はあまり心配はいりません。
また、施術後に激しい運動や重い荷物を持つことは避けてください。
なお、施術当日は長い入浴は避け軽めに、また飲酒は避けてください。飲酒は施術日以外は問題ありません。
施術当日、初めて受けた方への注意事項を差し上げています。
料金体系を教えてください。
初回検査料:3,000円 ただし、お問い合わせフォームより予約を完了し、予約日前日までにWEB予診票を事前に送信して頂いた場合のみ、検査料を割引きしています。(電話予約、未送信は対象外)
支払い方法は何ですか?
申し訳ありません。クレジットカード、QRコード決済等には、対応していません。
施設内の雰囲気は?
当院は落ち着いた雰囲気、ブラウンを基調とした室内で、リラックスできる環境作りを心がけています。
完全予約制で、施術室は静かな空間でプライバシーを重視した個室となっております。カウセリングや会話も気にすることなくお話いただけます。