キャンセルポリシー

キャンセルに関する注意事項
当院は「完全予約制」で成り立っています。頭蓋及び身体の結合組織のリリース(解放)を待つ治療スタイルのため、短時間で複数人を診ることができません。また、当日の空き枠を急に穴埋めすることは難しいため、一対一の対面型治療の予約枠として、あらかじめ先の日程を考慮のうえご予約ください。
予約のキャンセルおよび変更について
予約のキャンセル(取り消し)や日時の変更は、できるだけ早めにご連絡ください。
予約の変更・キャンセルは自由ですが、当日の穴埋めが不可能なため、必ず予約日の前日20時まで(休日を挟む場合はその前日まで)にご連絡をお願いいたします。それ以降のご連絡は当日扱いとさせていただきます。
ご理解とご協力をお願いします。
当日キャンセルについて
当日のキャンセルは「当日料金の全額」を請求いたします。悪質な無断キャンセル(予約のすっぽかし)と判断した場合は「当日料金の倍額」を請求させていただきます。
ただし、継続の意思がありながら、うっかり忘れてしまった場合などは、ご相談いただければ対応可能な場合があります。連絡を絶たず、必ずご相談ください。
当日キャンセルの詳細
1. 継続の意思がない場合
- 予約当日に連絡し、別日に変更する意思がなくキャンセルする場合は「当日料金の全額」を請求いたします。
- 継続の意思がない場合や個人的事情での中断は、当日を避け早めにご連絡ください。
- 当日以外のキャンセルには料金は発生しません。
2. 継続の意思がある場合の振替変更
- 予約当日に連絡し、別日に振替える場合は「当日料金の半額」をご負担ください。次回の施術時に合わせて精算をお願いいたします。
- 連絡当日に次回の再予約がない場合、または再予約後に再度キャンセルした場合、前回分は「当日キャンセル」扱いとなりますのでご注意ください。
※特別な事情(通夜、事故、入院等)による当日変更については、当日より3日前後の範囲で空き状況に対応して予約を申し込まれる場合は免除可能ですのでご相談ください。ただし、1週間以上の先の枠、風邪や個人的事情(飲み会、残業、出張等)は対象外です。
★ 無断キャンセルについて ★
当院からの連絡に一切応じない、悪質な故意の無断キャンセルと判断した場合は「当日料金の倍額」を請求いたします。
うっかり忘れてしまった場合は「無断キャンセル日より4日以内」にご連絡ください。再予約される場合は「当日料金の半額(当日変更扱い)」を精算していただくことで、治療を再開できます。
4日以上経過しても連絡がない場合は、悪質な「故意のスッポカシ」と判断し、初回予診票フォームの割引は無効となります。後日、請求書を送付し、記載期限内に精算をお願い致します。
※悪質と判断した場合は、簡易裁判所を通じて請求いたします。
再診について
最終治療日から3ヶ月以上ご利用がない場合、再診扱いとなります。再診の際は、現在の治療料金が適用されます。
ただし、海外出張、国内出向、家族の介護等の理由で事前にご相談いただいた場合は、カルテ保管を行いますので、必ずご連絡ください。
本ポリシーは、当院の予約管理と公平な運用のための重要なルールです。ご理解とご協力をお願いいたします。